私の平成を振り返る

今日で平成が終わり、新しい時代の令和がやってくる

31年という長いようであっという間だった時代を振り返ってみようかな(^^)

平成元年度に中学を卒業、翌2年には高校へ進学、3年間バイトとバンドと部活に明け暮れて勉強はそっちのけ(笑)(^^;
高校卒業後は専門学校に進学のため大阪へ!
初めての一人暮らしはワクワク感と自由を手に入れた気でいたなぁ…両親からの仕送りがなきゃ何もできなかったクセに(^^;

3年間の学生生活を終え、徳島に帰ってきてすぐに就職したところは2ヶ月で辞めてしまった(^^; あの時ほど「私は営業に向いてない!」と思ったことはないなぁ。。 出張中、先輩や同僚の態度に腹を立て、でも新人なゆえに何もできない何も言えない自分に更に腹を立ててめっちゃ泣いた😭

その後務めた会社は3年半務めた後に体のいいリストラにあい(笑)、その後は県内でも大手の会社に再就職!
そこで約10年お世話になり…
といっても、後半は年一で海外に行って、挙句には有休+代休+公休を使って1ヶ月間短期留学!サラリーマンのくせに自由すぎ(笑) 
もしかして、最先端に自分自身で働き方改革してた?!(笑)
しかし、あの会社で学んだことは今でも私の役に立っている。が、未だに辞めたことは後悔していない。
そりゃあ、時には懐かしく思ったり、「あのまま辞めずにいたらなぁ」と思ったりする事はあっても後悔までは未だしていない

なぜなら
もし辞めていなければ、今、私と関わってくれている方々と会えていなかったから

福岡に来て10年、平成の3分の1をこっちで過ごしている
いろんなことがあるけど、ここはホントに住みやすい!特に酒好きの独身女性には(笑)

令和という時代になって、これからどんな風に過ごして行くのか全然わからないけど、やっぱり1つ言えるのは、後悔しない人生を送りたい!

様々な環境の変化があった平成
どんなことが起こるかわからない令和

いつの時代も自分らしくいたいものです(^^)

ともねえの日々 (from Eazy Bar FAV)

博多・中洲でビートルズをテーマしたお店【FAV】を していましたが、2019年12月24日に閉店しました これからは私の日々のブログとして活用していきます・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

0コメント

  • 1000 / 1000